Ha:mo

iROADの研修が終わって一時間弱で使用登録(?)が終わり、iROADを借りることができるようになるのですが、Ha:moシステム(?)の中でiROADの台数がCOMSと比べると少ないらしく、予約画面にiROADが出てこず、出るのはCOMSばかり……まぁCOMSの方がやすいし、COMSにも乗ってみたかったので仮予約

予約するのに出発場所、車種を決めて到着場所を指定して予約……一般のカーシェアと違って出先で乗り捨て(?)ができるシステムになってます

ただ、到着先に専用の駐車スペースに空きがないと指定できなかったり、当然出発場所に車の空きがないとダメなんですけどね

基本、Timesのコインパーキング内に2台分位の専用スペースがあって、目的地近辺の空いてる処を探す感じ

同じエリア近隣に数か所止められるところがあるので、まぁまんとかなるのかな?と

今回は特に目的地はないので、とりあえず有楽町イトシアからお台場のパレットタウンまで

地上(?)の駐車場は入口出口はすぐわかるけど、地下にある日比谷とかビルの下のイトシアは車の入り口見つけても、人のは入口がわからないからいやだなぁ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする