まったりネカフェ……

ネットカフェで泊まろうと(?)する場合、どの部屋にするかということになりますが、基本は禁煙席か喫煙席でリクライニングシートかフラットルームかということになります

このご時世(?)喫煙席があるというのはタバコを吸う人にとっては有難いのでしょうね……喫煙席のほうから満室になることも多いみたいだし……まぁ、タバコ吸わないので関係ないですが

リクライニングシートだとひじ掛けがついたシートでほぼフラットまで倒せて、足置き(?)も別にあったりするので足を延ばして寝ることはできるのですが、所詮リクライニングシートなのとひじ掛けがあるせいで寝がえり打ったりはできないかなぁ……車中泊や夜行バスに慣れている人なら寝られるかなぁ
フラットルームは部屋全体が固めのベッドマットでその上に座椅子があるという感じで、寝るにはもってこいではあるけど、パソコンがちょっと使いづらい……
部屋もそんなに大きくないので身長が高い人だと斜めに寝ないと頭つっつかえるかも?……身長160cmちょいの自分でぎりぎりまっすぐ寝られる位な感じ
まぁ、一長一短ですかねぇ……

最近ではパテーションで区切ったみたいな部屋だけでなく、完全に個室になっている処もありますね
防音性も随分良いみたい……その分、料金が高かったりしますが
あと、オートロックになってたりするので、鍵(大概はカードですが)持って出るのを忘れると締め出されたりして
それと、何故か埼玉県では鍵付き個室では店で注文した料理は室内では食べてはいけないらしい……自分の持ってきたものなら大丈夫というのも良くわからん

寝る以外だと、ビリヤードやダーツなんかが併設されている事が多いけど、カラオケがあるところもあって、ワンツーカラオケなんて一人もしくは二人用カラオケルームなんかもあったり……
寝るつもりでネカフェ行ったのに、つい(?)カラオケルーム入ってしまい夜通しカラオケしてしまったり……

なんだかんだ言って、完全にハマってますな
先月は週一だったし……正月から来てるし

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする