とにかく、自転車買ってしまったので乗らなきゃってことで、車に積んで近くのあさひへ
最初に買ったアクセサリー(?)がヘルメットとキックスタンドとディスプレイスタンド
![]() [送料無料][あさひ]シティヘルメット カラー:ホワイト [CBA-1]
|
![]() [あさひ]アジャスタブルスタンド ディスクブレーキ付き車にもおすすめ[CBA-1]
|
![]() [あさひ]ディスプレイスタンド 後ろハブ固定タイプ 16-29型 700C シマノ・カンパニョーロタイプクイック対応 [CBA-1]
|
ロードバイクだとキックスタンドとか本体に付けるのを避ける人も多いですが、出かけた先でコンビニすら寄れないなんてナンセンスだし、都合よく立てかけて止めるところがある所があるとは限らないので
ヘルメットもあんまりツンツンとんがった(?)のも避けたかったのでシティヘルメットってヤツに
自宅で置くときとかメンテナンスするのにディスプレイスタンドは必要だろうってことで……
地元に戻り、日曜だったので車通りの少ない工業団地の道で試運転?
ドロップハンドルの自転車は高校の銚子に行った時と、あと20年ほど前(笑)怪しい雑貨屋で無茶苦茶安いロードバイクを買って二カ月で盗まれて以来でしたが、なんとか乗れるもんですね
でも、普段全く運動しない人なので思いっきり漕いでも25km/h位しか出せません……今はもうちょっと出せるようにはなりましたが……
速度を計るのにiPhoneのアプリのmyTracksを使ってみたのですが、自転車必死こいて漕いでるときにスマホなんか見られない!ってことでサイクルコンピュータを買うことに
速度だけ見れる安いサイコンでもよかったのですが、myTracksを使って走ったコース記録のが面白かったのでGPS内臓の一番安いと思われるガーミンのEdge25Jを購入
買った直後に写真撮り忘れたのでスタンド、サイコンがついている状態
金がたまらないなんて言っておきながらこれだけ買ってしまうとは……これが自転車沼というやつか!!