帰りは伊勢自動車道から名古屋へ……向かわず鳥羽へ向かいます
鳥羽からフェリーに乗って伊勢湾横断するルートがあるのを以前見てて、乗ってみたいなぁ……と
こんなの調べるくらいならうどん屋調べとけよ!ってね
またしても(ナビがあるにもかかわらず)道に迷いながら伊勢二見鳥羽ラインへ……多分
途中、イオンがあったりして寄ってみたかったのですが、とっとと帰らないとまた車中泊になるんで……
二見では何故か城が見える
ここ、伊勢安土文化村ってテーマパーク(?)があって、原寸大安土城の復元天主とかあるんだけど……当然ここもよる暇なし
一度行ってみたいけど、泊りじゃないと無理だよなぁ……
そもそも、このあたり「おかげ横丁」とか、「志摩スペイン村」とか、賢島とかいてみたいところ多すぎて本気で観光する気だと何日か泊まらないと無理だよなぁ……
…………まぁ、ほかの観光地でもまともに観光したことないけど
鳥羽に着くとミキモト真珠島が……真珠のミキモトここが発祥なんだ……
さてフェリー乗り場は……と道を探すと、思わず鳥羽水族館に入っちゃうかと思ったよ……
鳥羽から愛知県の伊良胡まで、一時間に一便か二便出てるようなんだけど、ちょうど前の便が出たばっかりっぽくて一時間ほど待ち
待機場所に車を止めて待合室へ
お土産屋あったりして、おみやげ伊勢うどんもあるけど……高い?!
「赤福」とかもあったんだけど、土産渡すのがいつになるかわからなかったので、無難に(?)伊勢海老せんべいを買う
…………ってか、伊勢でとれるから伊勢海老だったのか?!