※ 伊勢に行ったのは3月末だったので多少記憶違い等々あるかも知れません
実は去年からすごく気になっている食べ物があったのです
それは……伊勢うどん
うどんといえば腰の強い「讃岐うどん」が有名ですが、それと対極をなす超腰のない太麺の柔らかいうどんらしいのです
一説では箸でつかめないとか、伊勢のスーパーでは伊勢うどんしか置いてないとか色々なうわさが飛び交っているのですが、伊勢以外の地域ではほとんど見ることができないという謎の多いヤツです
調べてみるとさすがにネットの時代、通販でお取り寄せできるんですね
しかし、一度食べたことがあるものなら良いのですが、想像もできないモノは出来上がったモノが本物であるか判断ができないというか、作るのを失敗しても気が付かない可能性が高いのです
ずーっと気になっていたのですが、埼玉県からは伊勢は遠い……
GoogleMap調べで510Kmもあるんですね
なんと、京都より遠いという
電車で行くのも名古屋まで行って……その先が想像できない……
車で名古屋までは何度か行っているし、それこそ讃岐うどんを食べに行った位ですから無茶?すれば行けるのですが
「無茶」しましたww
それも、夜に用事があったのでその後に行こうということで……
しかし、事情があって(?)車を二か月近く乗ってなかったらバッテリーが上がってました
JAFを呼ぶことになり、本来の用事の方をキャンセルせざるを得ない事に……
……本末転倒です